« 伝言板1 | トップページ | RSSリーダーとか »

2003.12.09

[Tips]伝言板を作ってみた

メールするほどではないけれど、記事と関係ないコメントを書く場所があると良いなぁ、ということで伝言板を作ってみた。

って、これ、記事そのもの(笑
ただ、投稿の状態を下書きにして、それをトップから、マイリストのリンクで、飛ばしているだけで。

1.タイトル「伝言板」などとした記事を作る。
2.固定リンクでURLを調べる。
3.作った記事の投稿の状態を「下書き」に変更する。
4.マイリストのリンクで、調べた固定リンクへの項目を追加する。

という感じ。

元のアイデアは「Modern Syntax」。
(詳しく調べたわけではないけれど、たぶん、こういう事をしているんだと思う)

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [Tips]伝言板を作ってみた:

» あそびをせんとやうまれけむ: 伝言板を作ってみた [此処録ANNEX : ココログTIPS]
あそびをせんとやうまれけむ: 伝言板を作ってみた... [続きを読む]

受信: 2003.12.31 22:52

» 簡易伝言板を設置 [たけぞう日記]
私はココログでメールアドレスを公開してません。 blogって、なんかこう…広く人の目に触れる機会があるのはいいのですが、その分なにごともイージーになってないかな... [続きを読む]

受信: 2004.03.03 13:15

» 伝言板ができましたよ。 [おぺらっちょチャンネル]
あそびや(asobiya)~★さんから素敵なアイデアを拝借しました。 今までは、 [続きを読む]

受信: 2005.01.28 17:32

» http://yumishin.cocolog-nifty.com/diary/2005/02/post_31.html [ゆみしん徒然の書]
サイドバーにホームページ更新履歴をつける  先日サイドバーを折りたたんですっきりしたので、今度はホー [続きを読む]

受信: 2005.02.11 21:11

» 簡易伝言板を設置 [たけぞう日記]
私はココログでメールアドレスを公開してません。 blogって、なんかこう…広く人 [続きを読む]

受信: 2005.02.28 14:43

» 記事を使った伝言板設置&最近の伝言リスト表示(リスト表示はココログプロ専用) [風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -]
記事と関係のないコメントを付ける場所があればいいな……と思い、facetさんのと [続きを読む]

受信: 2006.04.26 00:50

コメント

この記事へのコメントは終了しました。