アフェリエイトは「営業」に当たらず
ココログでは営業活動が行えます。
ココログの利用規約(2003年12月2日)に明記されています。
第10条(利用目的)
1.会員規約第17条(営業活動の禁止)第2項の定めに基づき、ユーザーはサービスを通じて営業活動を行なうことができるものとします。
しかし、その条件として
5.ユーザーはサービスを利用して営業活動を行う場合は、自己が開設したホームページのトップページ上に自己の氏名及び電話番号(通話可能で真正なものに限ります。)を明示するものとします。
というのがあります。
これは、営業に関しては、自己責任に基づいて行われるモノであり、その責任の所在を明確にするために必要な条件、ということで。
ここで、アフェリエイトというモノがあります。
アフェリエイトは、バナーを張っておいて、そのバナーを誰かかクリックしてモノを購入してくれた場合、幾ばくかの手数料をキックバックしますよ、てなものなわけですが、場所によっては、アフェリエイト禁止というところもあるそうです。
ココログとアフィリエイト
http://stella.cocolog-nifty.com/starchartlog/2003/12/post_22.html
Blogとアフィリエイト
http://stella.cocolog-nifty.com/starchartlog/2003/12/blog.html
(どちらも StarChartLog @cocolog)
これは、アフェリエイトを営業行為と考えてのものなのかは不明ですが、とりあえず、ニフティがどう考えているのか、さくっとサポートに確認してみたところ・・返事、来ました (^^)
アフィリエイトはバナー広告の一種であり、閲覧者と直接商取引等を行うものではないため、お客様の氏名や電話番号を明示していただく必要はありません。
ということで、アフェリエイトは安心してどうぞ。という話(笑
※よかった、よかった、常識的な返事が来て (^^;
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アフェリエイトは「営業」に当たらず:
» Blogとアフィリエイト [[N]]
ライブドアもNTTデータも、アフィリエイトの事業主体になることは考えてないみたい。原則禁止で、アフィリエイトするなら有料という方向性らしい。 ぼくはてっきりAS... [続きを読む]
受信: 2003.12.19 13:58
» アフィリエイトは「営業」に当たりません! [StarChartLog @cocolog]
アフィリエイトリンクを張るのは営業活動として、住所電話番号を表示しなくてはならないのか、とココログとアフィリエイトでぼやいたのですが、なんとTigerさんがサポ... [続きを読む]
受信: 2003.12.19 15:22
» ココログでのアフィリエイト利用 [こっくている らぷそでぃ]
以前から気になっていたココログでのアフィリエイトの利用について、サポートから回答を得られた方がおられました。 アフェリエイトは「営業」に当たらず:あ... [続きを読む]
受信: 2003.12.19 16:52
» あそびをせんとやうまれけむ: アフェリエイトは「営業」に当たらず [此処録ANNEX : ココログTIPS]
あそびをせんとやうまれけむ: アフェリエイトは「営業」に当たらず... [続きを読む]
受信: 2003.12.21 15:28
» ココログでの個人売買について [Tokyo Forum]
昨日の 「ココログで「買ってくださ~い」」 に対して、「デジカメ売ってくれる人でも募集してみようかなぁ?」と思ったのがきっかけで、売買についての利用規約を調べて... [続きを読む]
受信: 2004.02.04 00:24
» ココログと広告と営業 [きつねのすみか]
ココログに広告載せるのは普通は利用規約違反!!違反サイトを無くそう!! 題名読んで、マジびびりました;; 何せニフティ以外のアクセスカウンターとかアクセス解析を... [続きを読む]
受信: 2004.03.13 11:26
» アフィリエイトはOKなのか [プレとアメリカな日々]
ココログを始めたばかりの頃、どっかでAmazonなどのアフィリエイトはだめ、とい [続きを読む]
受信: 2004.05.19 14:38
» アフェリエイト始めました [KatoriYutaro's Diary]
結構前から至る所でAmazonへのリンクを見かける訳で。これらをアフェリエイトと [続きを読む]
受信: 2004.05.31 17:16
» ココログでアフェリエイトができるのか? [ルディタペスでフィリピナリウム]
自分の興味ある書籍やCDを紹介するときにAmazonへリンクを貼ることがあるので [続きを読む]
受信: 2004.07.21 23:06
» 楽天アフェリエイト? [my unlucky years]
「脱!金なし負け犬」で、 アフィリエイトで稼ぐぞ!と意気込んでASPに申請。許可 [続きを読む]
受信: 2004.07.29 23:48
» ところで、ココログでアフィリエイトしていいの? [な~んとなく☆Diary]
いろいろなブログ(ココログ)をみてて、アフィリエイトの利用あたりまえぇ~ って [続きを読む]
受信: 2004.08.22 19:11
» ココログにGoogle AdSenseを付けよう [Blog7で行こう]
Google AdSenseをココロブに付けでお小遣い稼ぎ Google Ad [続きを読む]
受信: 2004.09.13 14:29
» 「ブログでアフィリエイトやっちゃっていいの?」 [アフィリエイト日記]
「無料ブログとアフィリエイト」(第3回)(05/03/21現在) 早くも、もう第3回です。 [続きを読む]
受信: 2005.03.21 03:59
この記事へのコメントは終了しました。
コメント