敬称
最近、「おにいちゃん、おにいちゃん」とか、呼ばれましたが(笑
ネット上の文章で、敬称をどう使うかというのは興味あるので、他の人の判断基準を聞いてみたいところです。詳細は [ ARTIFACT -人工事実- | ネットの文体/敬称どうしてますか ] ということで (^^;
面識がない場合でも、親しみを表したいときは「さん」ですね。
面識があって、かなり親しい場合でも、相手の公人的立場を意識されるときは「氏」を使ったりとか。
文体は、Tips等の場合は「ですます」の敬体、「私」的な意見であるを意識しているときは「だ、である」の常体だったりしますか。
・・・照れているときも常体かなぁ (^^;;
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 敬称:
» 困って「サイト名」さん [Tokyo Forum]
「あそびをせんとやうまれけむ」Tigerさんの所の『敬称』 元は「ARTIFACT -人工事実-」 加野瀬未友さんの 『ネットの文体/敬称どうしてますか』 「... [続きを読む]
受信: 2004.01.20 19:22
この記事へのコメントは終了しました。
コメント