キャリングケース VGP-CKU1
これは失敗だった・・・_| ̄|○
モバイルで使うために設計されていない、と云うべきか。
丈夫なのは良いんだが、重さが280g(本体550gの約1/2!)もあり、しかも開くと、開いた部分が完全に開ききらないので、ものすごく邪魔でバランスが悪い。例えば、電車の中では使えない。
とりあえず、中のスタンドだけは取り外して、使うかも知れないなと云う位。
ポトリがいらないような場合は、それなりに便利。
しかし、これが6000円もするなんて・・・。
あとで、よく触ってみてから判断すれば良かった・・・_| ̄|○
キャリングケース VGP-CKU1
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGP-CKU1.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日、12時ちょっと前の電車に乗っていたら、自由が丘から飛び乗ってきた、30歳ぐらいかな?なんとなく学生の雰囲気の女性がタブレットPCのそれもコンバーチブルのヤツを見ながら乗ってきた。
雰囲気としてはメールをチェックしている感じだったけど、かろうじて「重くないですか?」聞くのを抑えた(^_^;)
専用の薄い(5センチぐらいかな)のバッグに放り込んで、しまってしまいました。
そこで「他の荷物は?」と見たら肩からべつのバッグを掛けている。
やっぱりハダカでバッグに放り込むの良いみたいよ。
投稿: 酔うぞ | 2004.06.02 17:01
酔うぞ さん、ども
付属品の中にポケットインタイプの保護ポーチ(チョークバッグみたいなの)が付いてくるんですよ。もう、これで十分みたいです A^^;
投稿: Tiger | 2004.06.02 17:33