TypeUのHDD
MK2004GAL というドライブが入っています。
仕様は 1.8インチ/5mm厚/4200rpm/20GB。
この上のサイズのHDDはMK4004GAH。
こちらは 1.8インチ/8mm厚/4200rpm/40GB。
TypeUのサイズのマシンで、3mmの差は大きすぎます。
1プラッタ辺り40GBの次期HDDが出ない限りは、何らかの加工なしに換装は不可能と考えた方が良いようです。
ちなみに、私は USB2.0/IEEE1394接続の80GB HDDとBluetoothでアクセス可能な「HOPBIT」を持っているので、これらを適宜組み合わせることになるでしょう。HOPBITはバッテリー付きで本体の電源に優しいのもモバイル向きです。
HOPBITは容量が5GBしかありませんが、TypeUよりは換装の可能性は高そう。ただ、MK2004GALで3万くらい、MK4004GAHは4万もしますから、余程、窮することがなければ・・・という感じ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふむ、HDDに関しては私もtypeUの数少ない(!!)欠点と思っています。で、昨晩思い立ってMuvo2を買ってきました。CF-HDD4GBだと、BT-HDD5GBとどちらがよいでせぅ。と思ったのですが、見事44Cという対策版に当たりまして、撃沈。こうなったらなんとしてもCF-4GBを手に入れるぞ。と思ってますが、どうでしょうね。
投稿: Pal Mac | 2004.06.02 18:33