枝豆
いつも何となく茹でている枝豆。
でも、ここ数回、ちょっと下調べした、下の方法で茹でて食べてみた主観的な感想。
今までは、適当に塩もみして、かなり濃いめの塩水で茹で、茹で上がった後にもう一度ざっと塩振って、という感じ。
ゆで時間は、適当に5分くらい。味はまあまあ。
■ためしてガッテン
ゆで時間:3~5分
塩分濃度:4%
こつ:塩もみ、鞘切り
■あるある大事典
ゆで時間:7分(生の場合)
塩分濃度:2%
こつ:塩もみ、ふたをしないで茹でる
結果としては、「ためしてガッテン」の勝ちかな (^^;
塩分濃度は濃いめ、ゆで時間は短め、塩もみはしっかり、鞘切りは手間の割に効果があまり分からず、という感じ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント