今時、従量制の無線LANって・・・
どうなんでしょうか。
@niftyは、日本テレコムが運営する公衆無線LANサービス「モバイルポイント」に9月16日より対応する。@nifty会員、および登録料無料の@nifty ID登録ユーザーが対象で、1分ごと8.4円で利用できる。[ @nifty、公衆無線LANサービス「モバイルポイント」に9月16日より対応 ]
@nifty には「@nifty: ホットスポット」というサービスがあって、1日単位なら350円、月契約だと1400円で、NTTコミュニケーションズ(株)の「ホットスポット」サービスを利用できたりします。
ただ、駅とかには、あまりないんですよね、ホットスポット・・・ (^^:
@niftyではサービス開始にあわせて、9月16日~30日をお試し期間としてモバイルプラン利用料を無料で提供する。
日本テレコムのは、結構、駅で使える率が高いので、2週間足らずですが、使う機会はあるかも知れないですね (^^;
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今時、従量制の無線LANって・・・:
» 従量制の無線LANなんて [ANOTHER-PLACE.JP]
そういえば、しばらく無線LANサービス利用していないなぁと。というのも、吉祥寺の... [続きを読む]
受信: 2004.09.09 01:49
この記事へのコメントは終了しました。
コメント