« テレビを黙らせるキーホルダー・・・型リモコンか | トップページ | すべてのVoIPソフトにユニークな“電話番号”を付与するP2Pソフト「Peerio GNUP」 »

2004.10.20

Rojo

(株)エムラボ:RSSリーダーとSNSを組み合わせた「Rojo」」経由で。

インターネットにはニュースサイトが山のようにあり、面白い情報やニュース記事を発見するのは容易なことではない。しかし、友人がすでに読んでいる記事ならば、自分もまた読む価値があるかもしれない──。こうした発想でRSSリーダーとソーシャルネットワークサービス(SNS)を結び付けるサービスを米Rojo Networksが開始した。
[ 面白いニュースは友達が決める~RSSリーダーとSNSを組み合わせた「Rojo」 ]

ええと、わざわざ、SNS にする必要があるんだろうか・・・とも思えるんですが、Bloglines で Clip したものを共有する・・・というか、MyClip ですね。

う~ん、やっぱり、ソーシャルネットワークでなくとも、というか、MyClip に私が感じたコミュニティ性というか、なんか、もやもやした感じ。

そもそも、読んだ記事を知られるのを限定したいというのは・・・アダルト関係とかか(笑

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rojo:

» Rojo [PukiWiki/TrackBack 0.1]
Overview † Rojoは一見したところ、Webブラウザから利用できるRSSリーダーサービスである。ビジネスからスポーツ、政治・経済に至る... [続きを読む]

受信: 2004.10.22 18:15

コメント

この記事へのコメントは終了しました。