赤い ThinkPad が出るのか?
数日前から報道されていたものが正式に発表になりましたね。
[北京 8日 ロイター] 中国最大手のパソコンメーカー、レノボ・グループ(旧レジェンド)<0992.HK>は8日、米コンピューター大手のIBMのパソコン事業を12億5000万ドルで買収する、と発表した。[ ロイター:レノボ、IBMのパソコン事業の買収を発表 ]
IBM の ThinkPad の駆け込み需要があるかも知れませんね (^^;
これとか、とっても欲しい時期があったんですが・・・
また、PC事業の買収後、柳伝志・主席が聯想の第一線を退き、楊元慶・現CEO(最高経営責任者)が主席に、CEOにはIBMパーソナルシステムグループの元上級副総裁兼ジェネラルマネージャーであるStephen M.Ward,Jr氏が就任することも明らかにされた。
[ 聯想:正式発表、米IBMのパソコン事業買収決定 2004/12/08(水) 12:00:10 ]
買収後、聯想は5年間は「IBM」のブランドを使用する権利を持ち、「ThinkPad」の商標と関連技術を獲得する。[ NIKKEI NET:主要ニュース:聯想集団、米IBMパソコン事業を1300億円で買収 ]
・・・PowerPC はどうなるんだろう・・・
- 米IBMがPC事業から撤退、聯想に12億5,000万ドルで売却 (MYCOM PC WEB)
- ITmediaニュース:IBM-Lenovoに「明日のThinkPad」がもたらすリスク
- CNN.co.jp - ビジネス
- IBMのPC事業売却が正式決定--売却額は17.5億ドル - CNET Japan
- 米IBM、PC事業をLenovoに売却
- Japan.internet.com Webファイナンス - IBM、PC 事業売却を正式発表、一方 Dell はさらなる成長に自信
- 米IBM,PC事業を中国の聯想集団に売却と正式発表 : IT Pro ニュース
- スラッシュドット ジャパン | IBM PC事業売却決定!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
標準搭載OSがRed Flag Linuxになるのかな(笑
投稿: nagasawa | 2004.12.08 14:53
nagasawa さん、ども
で、それを IBM の Linux サポート部隊がサポートすると・・・ありそうだなぁ (^^;
投稿: Tiger | 2004.12.08 15:00
赤い ThinkPad
三倍の速さで動いて欲しい。
投稿: UDA | 2004.12.08 17:07
UDA さん、ども
ツノ付いてるとか(笑
投稿: Tiger | 2004.12.08 17:16
個人的に赤いのは勘弁して欲しいです。
家族がだだこねまくって欲しがって、「どうしてそんなに欲しいのか」理由を聞くと
「ぼうやだからさ」
と言いそうなのでいやです。
投稿: FFへんしゅ~ちょ | 2004.12.09 00:10
FFへんしゅ~ちょ さん、ども
さくっと買ってきちゃって、「若さ故の過ち・・」とか言い訳をしそうで・・・「軟弱者!」とDV発生のよかーん(笑
投稿: Tiger | 2004.12.10 10:25