« 雪 | トップページ | Windows Mobile搭載のFOMA »

2006.01.24

Blog Keyword Visualizer、始まった

(遊): Blog Keyword Visualizer、おもしろそう」に書いたものが、昨日、リリースされてました。実は、そろそろかな~と昼前に見に行ったんですが、早すぎたみたいです A^^;;

So-netを運営するソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)は、新しいポータル戦略の一環として「Web2.0サロン(web.two.o.salon)」を開設した。同社では第1弾サービスとして、「Blog Keyword Visualizer」のベータ版を1月23日から3カ月程度の期間限定で無料提供する。

[ SCNがWeb2.0サロンを開設「Blog Keyword Visualizer」ベータ版を提供 ]

Norton Internet Security を使っている人は、下の方のHTTPSプロトコル版を使えと云うことで、それをインストール。早速実行させてみます・・・起動に少し時間がかかるようです。私は待ちきれなくて二度クリックしたら、二重起動しちゃいかんと怒られました A^^;;

起動して、しばらくすると、真ん中のところから、ポコッ・・・ポコッ・・・という感じでキーワードが沸いてきます(笑
これ、スクリーンセーバーとして素敵かも。


開発者ブログもありますね (^^)

|

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Blog Keyword Visualizer、始まった:

» Blog Keyword Visualizer version 0.9.1 を公開しました [BlogKeywordViaualizer Blog]
Blog Keyword Visualer version 0.9.1 を公開しました。是非ダウンロードして使ってみてください。 http://www.so-net.ne.jp/web2/bkv/ 今回アップデートした機能は以下のとおりです。 初期単語表示起動時にBlog Keyword Visualizer を約2時間動作させ続けた状態をいきなり表示します。最近の流行の単語のつながりをすぐに見ることができます。 記事時刻表示Blog Keyword Visualizer に表示された単語... [続きを読む]

受信: 2006.02.23 13:05

» Blog Keyword Visualizer version 0.9.2 を公開しました。 [BlogKeywordVisualizer Blog]
Blog Keyword Visualizer version 0.9.2 を公開しました。是非ダウンロードして使ってみてください。 http://www.so-net.ne.jp/web2/bkv/ 今回アップデートした機能は以下のとおりです。 単語検索機能タイトルバーの右クリックメニューより、単語検索ウィンドウを表示し、Blog Keyword Visualizerに表示されている単語を検索することができます。 一時停止機能キーボードの Spaceキーをタイプすることで、一時... [続きを読む]

受信: 2006.03.23 13:04

» Blog Keyword Visualizer version 0.9.4 を公開しました。ブックマーク機能を追加 [BlogKeywordVisualizer Blog]
Blog Keyword Visualizer version 0.9.4 を公開しました http://www.so-net.ne.jp/web2/bkv/ ダウンロードページ 今回のアップデートでは、以下の機能が追加されましたので、ぜひ試してみてください ブックマーク機能 表示されている単語の右クリックメニューより、その単語と日時をブックマークすることが出来ます ブックマークウィンドウより、ブックマーク一覧を閲覧できます ブックマークを選択し、ブックマークを表示ボタンをクリッ... [続きを読む]

受信: 2006.06.26 13:22

» Blog Keyword Visualizer Flash version を公開しました! [BlogKeywordVisualizer Blog]
本日、Blog Keyword Visualizer Flash version を公開しました! http://www.so-net.ne.jp/web2/bkvflash/ Blog Keyword Visualizer が Webブラウザのみで Windows でも mac でもご利用いただけます。(最新のAdobe Flash Player が必要です) アプリケーション版とは、以下のような点が大きく違います アプリケーションのインストールが不要で、ブラウザの... [続きを読む]

受信: 2006.09.14 14:04

コメント

この記事へのコメントは終了しました。