Google Calendar がリリース
「秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog: Google Calendar 公開開始」で知りました。
Google Account があれば、特に登録とか必要ないようです。
なければ、その場で作れます。
ニュース
- グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開 - CNET Japan
- 「Google Calendar」公開、スケジュールの共有機能などを搭載
- GoogleがAjaxを利用したカレンダー・サービスを公開 - nikkeibp.jp - 注目のニュース
- ITmedia News:無料スケジューラ「Google Calendar」β版リリース
- 米Google、共有機能の充実した「Google Calendar」のベータ版を公開 (MYCOM PC WEB)
- 米グーグル、新サービス「Google Calendar」を試験公開:ITpro
- スラッシュドット ジャパン | Googleがカレンダーをサービス開始
他のブログなど
- void GraphicWizardsLair( void ); // Google CalendarにiCalの.Mac公開カレンダーを読み込む方法(と、その他Tips)
- gaspanik weblog: Google Calendar
- Modern Syntax : Googleカレンダーすごすぎ
- Going My Way: イベントの追加などが手軽にできるGoogle Calendarリリース
- [☆] Google Calenderがベータ公開
- いい感じ: 時間軸を手に入れた:GoogleCalendar
- Clouder::Blogger: Google Calendar公開!
- Google Calendarついに登場 - Speed Feed [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
- (続報)Google Calendarついに登場 - Speed Feed [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
- Google Calendar vs. 30 boxes: blog.bulknews.net
- Google Calendar — siwata's home
- GIGAZINE - Googleの新サービス「Google Calendar」速攻レビュー
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Google Calendar がリリース:
» グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開 [[K]こあら日記]
お、久々にGoogleらしいサービスの発表。
今回は、待望のカレンダー機能。
MSNやYAHOOのカレンダーとかあるけど、いまいち重いんだなぁ。。。
そこで、GoogleのAjaxカレンダーに期待!
これでいかに友達と情報共有できるかだね。
でも、日本じゃ、Googleのサービス、い....... [続きを読む]
受信: 2006.04.13 16:47
» 「Google Calendar」公開。 [ぬるいSEの生態]
Googleさんが、Ajaxを活用したオンラインカレンダーサービス「Google Calendar」のベータ版を公開。
今度はカレンダーですか、Googleさん!
これで、Yahoo!さんやMSさんとの競争が激化しそうですな。
早速、利用してみましたが、MSさんのOutlookのWeb版って感じですね。...... [続きを読む]
受信: 2006.04.13 16:56
» 「Google Calendar」ついに公開 [WEBディレクションやってます blog]
これ、かなりいい感じ。
最近Googleのサービスって単体では「?」って感じの多かっただけにこれには期待をかなりしています。
普通に仲間内や職場でカレンダーを共有することもできるので、使い方次第ではグループウェア的な使い方も出来そう。
というか、gmailへのリンクがディフォルトでログイン後画面についていることを考えると、それを見越しているんだろうなぁ。
取り合えず社内のグループウェアというか、共有スケジュールツールの代替として運用できないかいじってみたいと思います。
他の... [続きを読む]
受信: 2006.04.13 19:19
» 「Google Calendar」公開 [新聞記事・ニュース批評@ブログ]
これもYahoo!やMSNなどのポータルサイトに対抗していくためなのでしょうか。それにしても最近Googleは新サービスの開発が迅速です。 [続きを読む]
受信: 2006.04.13 21:08
» Google Calendar登場 [てけとぉな blog]
グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開 ようやくオンライン [続きを読む]
受信: 2006.04.13 22:09
» 今日の紹介 ITニュース Googleの新サービス!! グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開 [SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト]
今日の紹介は、Googleの新サービス!!
グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開
のニュースです
今日、筆者が気になったITニュースは
グーグル、噂の「Google Calendar」をついに公開 - CNET Japan
です。
Googleの新サービスが開始されました!!
(最近...... [続きを読む]
受信: 2006.04.14 22:16
» Google Calendar (グーグルカレンダー)を公開しました [The Paradigm Shift:パラダイムシフト]
Google Calendar (グーグルカレンダー)を公開しました
無料で利用できるウェブベースのカレンダーアプリで、友人や家族、グループとカレンダーで予定を共有できるようになっています。
ユーザーは、グーグルカレンダー内で予定を検索したり、Google Calendarボタンを搭載している他サイトの情報を追加したりすることが可能。サイボウスなどを使ったことがある人ならお分かりですが、同じような感じで操作をすることができます。
Gmailのアカウントを持っていればそれで、ログインして... [続きを読む]
受信: 2006.04.19 21:39
» 無料で使えるグーグルカレンダーを公開しました [無料インターネットサービス日記]
無料で使えるグーグルカレンダーを公開しました 無料で利用できるウェブベースのカレンダーアプリで、友人や家族、グループとカレンダーで予定を共有できるようになっています。 ユーザーは、グーグルカレンダー内で予定を検索したり、Google Calendarボタンを搭載している..... [続きを読む]
受信: 2006.04.19 21:58
この記事へのコメントは終了しました。
コメント