キビ、メビ、ギビ
こんな表記法があるなんて、まったく知りませんでした A^^;;
[ ITproStart:ギガはメガの1000倍? 1024倍? ]実はこうした問題を解決するため,1998年に国際電気標準会議(IEC)がSI接頭辞に「i」を付加して2進接頭辞とする表記法を承認しています。この方式では,2の10乗倍がKi(キビ),2の20乗倍がMi(メビ),2の30乗倍がGi(ギビ)となります。一目瞭然で素晴らしい解決策ですが,残念ながらあまり一般化していません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント