ブログディナー5周年
昨夜、ブログディナーとか、五反田カレーの会とか、いろんな呼び名のある月一回の定例オフがありました。
ITやインターネット、ブログなどのサービスに係わる人達が誘い合い、緩く集まって、わいわいがやがや、カレー食って、飲んで、楽しもうよ、っていう集まりです。
なにやら、今回は(だいたい)5周年、サプライズもあるよ、ということで、つれあいに早めに帰宅するように頼んで、久々に参加させて貰いました。
Drift Diary12: ブログディナー5周年で何かが起こる!
http://blog.drikin.com/article/109057006.html
という事で、前置きが長くなりましたが、今月のブログディナーは、5周年記念と題して、過去にブログディナーに来たことのある人に声をかけまくって、大集結できればと思っています。
これだけでなく、あちこちの情報から雰囲気を察したのか、私同様に久方ぶりという人が多数参加して、なんと60人定員のところに、80人以上…たぶん、最も人が多かったときには100人近くの参加者がいた模様で、そんなに広くない店内なのに、座れない人が多すぎて店内が見通せないというくらいの大盛況。
15分ほど早めに行っておいて良かったでした A^^;;
# 京浜東北線が乱れていなかったら、もっと早く着けたはず…
一昨年の5月にモダシンさんに誘われて参加したのが初めてで、4~5回くらいしか参加できておらず、一年以上、行かれていなかったのですが、その間に、いつもの会場となるお店はオーナーが変わって、店名も変わってました(Pashupati→maya)。
以前と比べると、すごくキレイになっており、空調も良くなってはいたのですが、さすがに後半、みんながそれぞれの相手と歓談を始めると「酸素が足りない」状態に(笑
私を含めて何人かは、金魚が水面に顔を出すように定期的に外へ出て、、酸素補給していました(爆
で、サプライズは、このブログディナーを始めた drikin さんが、なんと、サンフランシスコで新プロジェクトの為に転勤と云うことでした。
すわ、ブログディナーは今日で最後かと思ったのですが、ちゃんと2代目幹事の紹介や、常連のモダシンさん、いしたにさん、nobiさん、そして、平田さん、のまさん、kwmrさんといった面々がサポートして、drikin さんが凱旋帰国する日まで続けるようです (^^)
ほんと、行っておいて良かったです。
drikin さんに握手して、頑張ってきてくださいと、云えました (^^)
ま、一年以上会わなくっても、ネット上ではやりとりが続いていたから、サンフランシスコに行ってても、何も変わらないって云えば、その通りなんですけれどね(笑
というわけで、モダシンさんから、ブログ書けよ、と云われたこともあり、こちらで報告でした A^^;;
drikin talk on Flickr - Photo Sharing!
http://www.flickr.com/photos/sasurau/3005001841/
| 固定リンク
コメント
乙!
投稿: nagasawa | 2008.11.06 18:52