Mac

2004.05.13

Opera 7.50、リリース

といっても、まだ、英語版(ニュースリリース)ですが。

しかし、一つ喜ばしいことが!
今度のバージョンには、MacOS版がありますぞ!

Opera 7.50 for MacOS, English (US) version
詳細は [ Download Opera Web Browser ]

これで、ダメダメな Opera 6 は葬り去れます ヾ(^^;)

■追記

12日に登場したこのアップグレード版は、複数のオペレーティングシステムへの対応を目指したOperaの大規模なオーバーホールの最後を飾るものとなった。同ソフトはWindows、Mac、Linux、FreeBDS、そしてSun MicrosystemsのSolarisに対応している。
詳細は [ CNET:オペラ、Opera 7.50をリリース--機能フル装備を目指す ]

今後は各プラットフォーム毎に「マーケティング上の判断」でのリリースがされることになるようです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.04.03

ecto で、日本語が数値参照になるのを避ける

日本語で使う場合は、ecto - 環境設定 - その他 - Encode HTML-entities (Strongly recommended) のチェックを外すというのが正解みたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ecto 1.0.5.6

しばらく、ecto を起動していなかったら、ecto 1.0.5.6 までアップデートが進んでいました。

- Updated Markdown formatting plugin to latest version
(http://daringfireball.net/projects/markdown/).
- Fixed some German localization issues (Egbert A. Friedrich).
- Fixed issue where saving older entry could affect an entry listed under a different account.
- Fixed cosmetic bug with date-time control.
- Fixed issue where preview would not convert linebreaks.

続きを読む "ecto 1.0.5.6"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.03.24

Shrook が「2」になって、atomにも対応

ShrookというMac OS X 用のRSSリーダがありますが、これが atom 対応の正式版が出たとのことです。

METAMiX! maskin's blog: Atom&RSS対応のビュワーShrook 2リリース

続きを読む "Shrook が「2」になって、atomにも対応"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.03.12

ecto 1.0.5.1、Release 5 が登場

ecto がアップデートして 1.0.5 になっています。

- Retrieving recent entries works again in Blogger.- New method to create hyperlinks in blog entries with del.icio.us support (10.3 only).
Changes in 1.0.5:
- Fixed a bug that could wreak havoc on the Weblogs toolbar button menu if the toolbar was in Text-only mode.
- Improved encoding of html-entities.
- Added a few workarounds for WordPress support. It is best to use metaWeblog API with WordPress. You can try using MovableType API, but I found a few bugs in WordPress that prevents posting items properly. The WordPress developers are working on fixing their XML-RPC code.
- The process of sending pings to sites should now be more robust.
- Fixed issue with HTML preview in 10.2 version (still highly recommend upgrading to 10.3).
- Fixed issue with iPhoto import not working with non-English systems. Note that you must set "Show last x rolls" in the iPhoto preferences.
- Several other fixes.

あと、Nucleus にも対応?
U-blog, WordPress, and Nucleus(Kula: ecto)

bulkfeeds で、ecto 1.0.5 を検索する

追加

う~む。ecto で、この記事を編集したら、日本語をすべて数値参照に変えられてしまった。こんな仕様ぢゃなかったはず・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.28

ecto 1.0.4.1、Release 4 が登場

ecto がアップデートして 1.0.4.1 になっています。

- fixed issue when iPhoto album data could not be located.
Changes in 1.0.4:
- ecto can import photos from the latest iPhoto film roll (MacOS 10.3 only).
- images can now be resized before uploading (MacOS 10.3 only).
- By default ecto now autosaves drafts (turn it off in Advanced Preferences).
- Live preview implemented (can be turned on by clicking on Preview window's Preferences toolbar icon and setting the corresponding option) (MacOS 10.3 only).
- RSS, Atom, and text export implemented (control-click on selected rows in the Entries and Drafts list and choose Export Selection from the popup menu).
- Settings drawer remembers position (left or right).
- Saving drafts did not save trackback urls. Fixed.
- Added option to warn if posting without keywords (MT/TP only).
- Alerting when posting without categories, summary, and/or keywords now allow to go ahead with posting anyway.
- Fixed timezone issue when applying custom date to a recent entry.
- Other minor fixes.

bulkfeeds で、ecto 1.0.4 を検索する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.07

ecto 1.0.3、Release 3 が登場

ecto がマイナーアップデートして 1.0.3 になっています。

- Fixed a potential crasher (kudos to http://scamper.org for catching this one).
Changes in 1.0.2:
- updated Textile plugin (Brad Choate).
- removed default from "Delete Draft" confirmation sheet. Shortcut for "Delete" is now the delete key.
- Updated Japanese localization (Hiroshi Yamato).
- Updated French localization (Olivier Jan).
- Entry and draft data is written to disk before posting, to prevent accidental quitting.
- Main window can now be closed.
- %@ substitution now also occurs in closing tags (Textile compatibility).
- Other minor fixes.

今回は、自動ダウンロードが動きました。また、レジストもちゃんと出来ました。2094円なり (^^)

bulkfeeds で、ecto 1.0.3 を検索する

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.02.03

ecto 1.0.1 がリリース

Kula: ectoがマイナーアップデートしています。

- Main window's title is now set to selected account and blog.
- Accounts- and blogs-menu would not rebuild or crash after doing an Update Cache. Fixed.
- Refreshing list of recent entries did not remove entries deleted via the online control panel. Fixed.
- Updated French localization (Olivier Jan).

bulkfeeds で、ecto 1.0.1 を検索する

Sticky FeedBack!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.31

ecto 1.0 がリリース

正式版となりました。UIのレイアウトが少し変わって、少しシンプルになりました (^^)

2週間のTrialが可能です。使い続けるにはレジストする必要があるのですが・・・Pay Online をクリックしても、http://store.esellerate.net/kula/buy が開けないので、幾らなんだか分かりません(爆

- End-of-beta version.
- Settings drawer and category drawer merged.
- Blogs and accounts menu now merged in toolbar icon. If you do not see this icon, then open the toolbar customization sheet and drag the Accounts icon to the toolbar.
- Entries list now uses icons for publish status.
- Fixed issue with toolbar customization sheet not showing.
- Fixed minor issue with syntax coloring.
- Added a workaround for compatibility with WordPress (use metaWeblog as system).
- Pinging sites now will not prevent from running other tasks.
- Other minor fixes.

リリースの記事は chaotic intransient prose bursts: ecto 1.0, the final (but not last) version(英文)

bulkfeeds で、ecto 1.0 を検索する

Sticky FeedBack!

この記事を書いている現在、やはり、kung-fooのダウンロードサーバがdownしているようです。

追加

レジスト料金は

US$は確認しませんでしたが、日本円で2070円くらいです。
詳細は [ OMOTEYOMI!!: ecto1.0(シェアウェア)リリース ]

らしいです。このくらいなら十分払うだけの価値はあると思います。

はよ、Windows 版を出してくだされ!

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2004.01.28

ecto Beta Release 6が登場!

cube tech: ecto 0.2.3 リリース」に更新内容の和訳?が載っています。

アップデートのときにでるメッセージの原文は以下の通り。

- Added "Save As New" menu command for saving older entries as draft. This replaces
the "Save As New?" dialog when saving edits of older entries.
- "Do not show again" setting in the Update Cache notification sheet was ignored. Fixed.
- Account configuration window respects textured option.
- Added refresh categories button to category drawer as a quick way to update the list of categories when it has been modified via the weblog system's online control panel.
- Fixes to Japanese localization (Hiroshi Yamato).
- HTML tag toolbar button did not scale to small size if toolbar was set to small. Fixed.
- Fixed a bug that could crash ecto when resetting date of a posted entry.
- Corrected help documents (Boris Anthony).

リリースの記事は chaotic intransient prose bursts: ecto 0.2.3 released(英文)

bulkfeeds で、ecto 0.2.3 を検索する

Sticky FeedBack!

この記事を書いている現在、kung-fooのダウンロードサーバがdownしているようで、自動アップデートが出来ませんでした。で、ミラーサーバから落としたわけですが、なんと!日本のミラーサーバはJoi Ito's Webでした!・・・知らなかったぜ (^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.26

ecto Beta Release 5が登場!

おおっ!日本語ローカライズ対応されていますっ!(→ecto の日本語ローカライズっが間近ってこと?

あと、下書き指定しても公開状態になっていた(うちではそういうことがあった)のが直っていることに気が付きました。

- rewrote syntax coloring from the ground up.
- window texture can now be set via preferences (requires restart of application to take effect).
- added japanese and french localization.
- added technorati to default ping list.
- color panel closes when preference window closes.
- fixed bug where http:// was inserted before https:// in account configuration manager.
- fixed bug where unix line-breaks weren't converted in preview.

リリースの記事は chaotic intransient prose bursts: ecto 0.2.2 released(英文)

bulkfeeds で、ecto 0.2.2 を検索する

Sticky FeedBack!

今回はjaplogさんからのTBで知りました。サンクス!

当然、cube techさんでも紹介(バナー画像があるそうです)されています (^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.22

ecto の日本語ローカライズっが間近ってこと?

例によって、泣きたいくらい、よくわかりませんが・・・

Thanks to some fast and efficient work from Hiroshi Yamato, ecto has now been localized in Japanese (山戸さん、翻訳をしてくれてありがとうございま〜す!). I plan to release this version next week. On a related note, there are already quite a few Japanese bloggers using ecto. A recommended read is cube-tech, which is providing tips and instructions in using ecto.
詳細は [ chaotic intransient prose bursts: ecto in Japanese and French ]

こちらが、翻訳された Hiroshi Yamato さんの記事。勢い余っちゃえば出来ちゃうモノなんですか (^^;

なんで、ectoの日本語に関してのご意見はこちらのコメントにどうぞ。 ただし、反映するかどうかは私のモチベーションに依存します(笑 なるべく対応したいなぁーとは思ってます。
詳細は [ salvageship: ひょんなことから勢い余って。 ]

しかも、cube tech さん、推奨されているっぽいですよ。おお!

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2004.01.19

ecto Beta Release 4(0.2.1)

マイナーアップデートですが、結構、細かく不具合が直っている様子。

- fixed a serious issue with preferences.
- fixed an issue that prevented retrieving entries from metaWeblog API systems.
- a few minor fixes.

http://bulkfeeds.net/app/search2?q=ecto+0.2.1

Sticky FeedBack!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Macユーザの為に(2)

詞織: Macの文字化け:見る側から経由で、ぞうさんちv2: Mac版IEのコメント欄の文字化け解消法

ココログは、UTF-8という文字エンコードを採用しているわけですが、Mac用のIEは、UTF-8のサイトを表示するときのデフォルトに日本語フォントが指定されていないために文字化けしていたと云うことだそうです。

ちなみに、うちのPowerBook G4 12inchのMac OS X 10.3 の IE 5.2.3 (5815.1)では、

  1. 規定のフォント ... Times New Roman
  2. サンセリフ系 ... Helvetica
  3. セリフ系 ... Osaka
  4. 固定ピッチフォント ... Courier New
  5. 手書きフォント ... Brush Script MT
  6. 装飾フォント ... Comic Sans MS

かデフォルトとなっていました。

日本語(自動判別)だと、

  1. 規定のフォント ... Osaka
  2. サンセリフ系 ... Helvetica
  3. セリフ系 ... Osaka
  4. 固定ピッチフォント ... Osaka-等幅
  5. 手書きフォント ... Brush Script MT
  6. 装飾フォント ... Comic Sans MS

となっていますから、コレにあわせればイイというわけです。

Sticky FeedBack! の内容も、実は化けていたのですが、この設定を行うことでコチラも直りました。

閲覧者に負担を掛けないという意味ではスタイルシートで対応するのが良いのでしょうが、Sticky FeedBack!のような例も考えると、IEの設定を変える方が、他でも文字化けを避けられて、ベターのような気がしますね。

| | コメント (12) | トラックバック (6)

2004.01.18

ecto 0.2がリリース

とりあえず、アップデートのメッセージが出たので、アップデートとメモ (^^;

- first time users now can set the usage mode of ecto (see also ecto -> Usage Mode). This facilitates configuring the ecto GUI and functioning to user preferences.
- MovableType API users (incl. TypePad, Serendipity, Blogware) can now set default entry settings (comments, trackback, and text formatting) when setting up an account.
- services menu item now can read URL and title of active Safari page if Safari is running.
- recent entries preferences redone to be more straightforward.
- transparency preferences simplified.
- ecto is now compatible with blogWare (www.blogware.com).
- fixed a bug in thumbnailing code that would fail for some image formats.
- moved most of iTunes AS code to Obj-C for speed and unicode compatibility.
- improved stability of XML-RPC code.
- main window deminiaturizes itself if entry or draft is loaded from list.
- fixed a bug that prevented uploading images to a metaWeblog API server.
- fixed a bug where html tags could revert to default.
- fixed bug where saving a recent entry would create a new draft.
- fixed bug in ordering account list.
- added check to verify splitview divider position.
- version check code now downloads 10.2 version for ecto running on 10.2.
- added check to verify if ping and trackback addresses start with 'http://'
- handles cases where blog systems do not have mt.supportedTextFilters.
- cosmetic fix in syntax coloring.
- ecto does not ping sites if entry is a draft.
- removed Nucleus workaround with getRecentPosts now that they fixed the corresponding bug in their XML-RPC implementation, i.e. numberOfPosts is passed as an int again in metaWeblog API.
- added option to ask for confirmation when posting an entry (see Preferences > Advanced).
- other minor fixes.

http://bulkfeeds.net/app/search2?q=ecto+0.2

Sticky FeedBack!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.14

ecto 0.1.9

ecto には、新バージョンの自動通知とダウンロードの機能があるんですね (^^;
吃驚しました。

更新内容は以下の通り。

- fixed a bug where calling getPost on a metaWeblog API system would pass the wrong parameter.
- fixed bug where obsolete parameter was passed to editPost.
- added option to show a confirmation dialog when trying to save an edit of a recent entry. Is off by default.
- prevents switching blogs and accounts while network transaction is in progress.
- ecto checks if the stored divider position is realistic.
- added a little utility program to switch window texture and toolbar icons.

ぱっと見で変わったのは、blog名の文字化けが直りました (^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.13

ぶろっぐぴんぴん for Mac パブリックペータがリリース

これで、Macユーザも「ぴんぴん」できます(笑

やらなければいけないことがあるほど、ほかのことをやりたくなってしまう嫌な年頃です。なので、「ぶろっぐぴんぴん for Mac」パブリックベータを公開します。
詳細は [ ぶろっぐぴんぴん for Mac パブリックペータ - PIROBLOG ]

私も嫌なお年頃になって長いです(爆

ちなみに

。「ぶろっぐぴんぴん for Mac」の名称はモダシンの nagasawa さんから使用の許可をいただきました。ありがとうございます。また、このソフトの作成は BlogPeople とは無関係ですので、お問い合わせは Pirosy にお願いいたします。
詳細は [ ぶろっぐぴんぴん for Mac パブリックペータ - PIROBLOG ]

ということ。AppleScript というのはちょっと判りにくいなぁ、と思って「Mac版ぶろっぐぴんぴん」と紹介してきたんですが、これで晴れて正式名称です ヾ(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.12

Macユーザの為に

うちの掲示板で、CSSを使わないで Macの文字化け対策は出来ないだろうか、という質問があって、それはちょっと難しいだろう、という話をしていたわけですが、詞織のフルカワ さんが

初心者Macユーザー向けに特別編:すぐに使える文字化け対策のご提案です。CSSはわかんない。面倒なのは嫌いだし。でも文字化けするのは困るなあ。という人のために。
詳細は [ 詞織: Macの文字化け:わかんない人向け ]

という記事を書いてくださいました。

CSSは使いますが、画像入りの懇切丁寧な記事によって、とにかく、分かんなくても、その通りにすればなんとかなる、というコンセプトですので、CSSはちょっと、という方も、トライしてみてください。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

ecto からの投稿を試す2

今度はちゃんと改行とか、コメント/トラックバックができる状態になるでしょうか?

そうそう、カテゴリーは文字化けしないんですよね。
一度に複数をチェックするだけなので、複数カテゴリーの設定をするのは、断然、らくちんですね。

多くのblogツールに対応しているようです。僕はMTなので問題なし。TypePadもイケるのならココログでも使えるのかな?
詳細は [ BananaBlog: 次世代 Blogクライアント 「ecto」でエントリー実験 ]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.01.11

ecto からの投稿を試す

デザインはさすがMacintosh! でも、やっぱり、日本語化して欲しいですぅ。 あと、なにやら一部(blogの名前?)文字化けしているところがありますが、これはフォントを調整すれば大丈夫かしら。 なにはともあれ投稿してみます。

追加

ここからは、Windows に戻って追記です。
ココログでも、TypePadを選択すれば投稿は可能でした。

しかし、改行がすべて詰まっています。
また、コメント、トラックバックが受け付けない状態になりますが、これはどっかで設定の変更が必要みたいですね。

Commnetsを「Open」、Formattingを「Convert Line Break」、Allow trackbackにチェックを入れればいいのかな・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ecto キター(笑

英語はいや~んな私なので、誰か、早く、日本語による使い方サイトの開設をきぼ~ん。

ようやく、Windows で使える日本語可能な blogging client の本命が登場しそうです。
詳細は [ NDO::Weblog ]

あ、今は MacOS 10.2 か 10.3 のみです (^^;

| | コメント (0) | トラックバック (1)